お知らせ
- 2021年1月26日 嬉野温泉・和多屋別荘内でのシェアオフィス情報を掲載しました。
- 2021年1月25日 「温泉ワーケーション」のサイトを公開しました。
温泉旅館に滞在して
働くメリット
テレワークが主流になり、どんな場所でも仕事ができる昨今。
新しい働き方として、仕事(Work)と休暇(Vacation)を合わせた「ワーケーション」が注目されています。そのワーケーションに最も向いている場所こそ、温泉旅館ではないでしょうか。
テレワークが主流になり、どんな場所でも仕事ができる昨今。
新しい働き方として、仕事(Work)と休暇(Vacation)を合わせた「ワーケーション」が注目されています。そのワーケーションに最も向いている場所こそ、温泉旅館ではないでしょうか。
健康と密接な関係にある温泉は、疲労回復やストレス解消といった効能があるといわれています。旅館では温泉に入り放題。仕事の休憩時間など、好きな時間にリフレッシュできます。長期間滞在すれば、働きながら心も体も健康になれるでしょう。
温泉旅館の中で仕事ができるので、通勤ラッシュもありません。また、館内には飲食店やリラクゼーション、ジムといった施設も充実。外出しなくても、混雑を避けて快適にお過ごしいただけます。
落ち着いた環境で業務に集中できるため、仕事の生産性が向上します。さらに、長期滞在により現地での交流から新たな事業が生まれることも。個人のみならず、企業としても創造性が高まる、理想的な環境なのです。
温泉、グルメ、観光、アクティビティ、リラクゼーション…
ワーケーション滞在中は、温泉地ならではの体験でバケーション気分を感じられます。
平日はお仕事をしながら、休日はたっぷりと、休暇を楽しんでください。
7:00 起床
8:00 朝風呂後、朝食
10:00 旅館内にて仕事開始
11:00 東京のスタッフとオンライン会議
13:00 温泉街でランチ
16:00 気分転換に足湯へ
19:00 業務終了
20:00 旅館内のレストランでディナー
21:30 露天風呂入浴
23:00 就寝
8:00 ジムでオンラインパーソナルトレーニング
9:00 朝風呂
10:00 遊びに来た家族を出迎え
12:00 家族と温泉街観光を楽しむ
16:00 旅館に戻り、家族と過ごす
18:00 現地で人気のお店でディナー
21:00 部屋付き露天風呂に入浴
23:00 就寝
佐賀県・嬉野温泉で70年余りの歴史を持つ老舗温泉旅館「和多屋別荘」。
嬉野川をまたぐ広大で豊かな二万坪の空間には、日本伝統の趣を感じる露天風呂付きの特別客室が多数。
「日本三大美肌の湯」に選ばれた名湯と、名産品であるうれしの茶や佐賀食材を使った料理など、働きながら嬉野の歴史的伝統文化を愉しめます。
ワーケーションを快適にお過ごしいただくため、
専任コンシェルジュがあなたの滞在をサポートします。
温泉旅館でのワーケーションに興味をお持ちの方は、
ぜひお気軽にご相談ください。
予算やスケジュールのご希望に合わせ、
あなただけの滞在プランをご提案いたします。
主なサービス内容 | ・近隣のグルメなど、観光スポットの案内や予約手配 ・荷物の受け取り ・クリーニングサービス(有料) ・ポケットWi-Fi貸し出し ・空港までの送迎サービス(要予約) など |
入会費 | 50,000円(税別) |
月額会費 | 30,000円(税別) |
特典 | ・コンシェルジュサービス ・会員制コワーキングスペース利用 ・オフィス内鍵付きロッカー使用 ・温泉入浴料無料 ・提携宿泊施設利用割引 ・提携飲食店利用割引 ・プライベートジム利用(要予約) ・会員限定交流会への参加 ・ワーキングスペース内ドリンクバー無料 ・ご請求書による清算可能 |
© INNOVATION PARTNERS Inc.